× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
|
![]() |
とりあえず5時間程度やってみた。
周りは一本道ゲーとの酷評を得ているけど、正直否定できないから困る。 マップが本当に一本道なんだよなぁ。途中で分岐があると思ったら宝箱があるけど中身が50ギルだとかどうでもいい代物ばかり。 マップ上の移動がつまらないんだよね。10から感じてたことだけど。 街が一つも無い(今のところ)代わりにセーブポイントが無駄に多い。 戦闘は12のシステムは嫌いだったので、12よりは好きです。 操作出来るキャラがパーティー中で一人しか使えないのがあれだが。 HPのシステムがサガ形式になってて戦闘終了したら戦闘不能でも全回復。 お陰でフェニックスの尾が高い高い。まだ一度も使ったことないけど。 あと、操作キャラが戦闘不能になったら即ゲームオーバーってどういうことなの・・・。 ムービー・グラフィックは本当に美麗。これは文句のつけようがない。 ドット至上主義の人には関係無い部分かもしれないけど。 12から言われてることだけど、グラフィックに力入れた代わりに 他が疎かになってしまったんだろうね・・・。 せっかくフィールドのグラフィックをあそこまで作り込んだのに、一本道なマップは勿体無い・・・。 キャラはサッズが好きです。アフロ可愛いよアフロ。 ちなみに、セーブ→数分ムービー→セーブの流れには吹かざるをえなかった。 まぁせっかくPS3来たんだしFFですから、頑張ってエンディングまではやってみようと思います(´・ω・`) |
![]() |
母親がFF13と共にPS3を買ってきました。 ついに我が家にもPS3参上か・・・。 学校から帰って少し母親がやっているのを観てたけど、映像が本当に綺麗。 あとで自分もやろう。 12みたいに映像だけのゲームじゃなければいいけど・・・。 何だかんだいいつつ、FFを見放せない自分。 |
![]() |
よく考えたら今アキバに行ったらどう考えても死亡フラグ(金銭面的な意味で
そんなわけで結局大復活ロケテには行ってないです。仕方ないね♂ なんかストスタ1周目が裏2周目レベルになったとかそんな話を聞きました。 『ビット死ね』で有名な5面のビットが2倍に増量されたらしいです。 ブラックレーベルだから簡単になるかと思ったら難易度上げてきましたね。 そして、オートボム有無の選択。これは唯一の良心っぽいですねww これらの仕様がこのまま採用されたら2周目到達者減りそうですね・・・。 部屋に缶コーヒー10個くらい溜まってるけどどうしよう。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |